高校講座

兵庫県 私立淳心学院高等学校

講演テーマ:「外交という仕事」

平成29年11月17日
(写真1)高校講座 淳心学院高等学校
(写真2)高校講座 淳心学院高等学校

 平成29年10月25日,兵庫県私立淳心学院高等学校にて外務省大臣官房国内広報室の今西貴夫課長補佐を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 僕の将来の夢が外交官なので,どのようにしてなったのかとか,どのような仕事をしているのかなど,今まで知りたかった情報が現役の外交官の方から聞くことができて良かったです。
  • 外務省は外国と交渉する印象しかなかったけど,危険区域マップを作ったり,邦人の保護をしたり,幅広い役目を果たしていると,初めて知りました。
  • 私は将来,国家公務員として働きたいと思っているので,今回の講演は,私の将来に対する良い参考になりました。
  • 外務省には多様な言語能力が必要とされることが分かりました。ロシア語で自己紹介をしたところは,とても印象に残りました。
  • 発展途上国の地方の事情や外交官の主な仕事などを知ることができたことと,今まで職業の本でしか見たことがなかったのがより深く知れたことの二点についてが,講演を聴いてためになったと思いました。
  • 外務省がどのような仕事をするのかを知って,もっと国のことを知りたくなりました。自分でも調べてもっと知識を深めたいと思います。
高校講座へ戻る