高校講座
平成28年度(2016年度)高校講座 実施報告
福岡県 純真高等学校
講演テーマ:「外務省の仕事について」
平成29年1月30日

平成28年10月21日,福岡県純真高等学校にて外務省経済局政策課の田村麻衣子課長補佐を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 国と国は助け合い,支えながら成り立っていることは,納得でき,私は,まず身近な友達と支え合っていきたいと思いました。
- 外国の人もたくさん日本で暮らしたり,働いているので,外国の人と関わる機会が増えてきたと思います。2020年には,東京でオリンピックがあるので,私ももう少し英語で会話できるようになりたいです。
- 国と国の繋がりが大切だということが,印象に残りました。助けを必要としている国を支援することで,助けが必要となった時に,恩返しとして助けてくれると分かった。外国で様々な形で支えになっている日本人が沢山いることを知りました。私もたくさんの人の支えとなれるよう頑張りたいと改めて思いました。
- 私は,外国に行ったこともなく,外国人と話したこともないけれど,普段の生活の中で,外国に関わっていることを実感しました。これからもっと外国に興味を持ち,日本とどのような関係を持っているのか理解を深めていきたいと思いました。