高校講座
平成28年度(2016年度)高校講座 実施報告
岩手県 一関第一高等学校
講演テーマ:「我が国の外交課題」
平成28年12月15日

平成28年10月28日,岩手県一関第一高等学校にて外務省経済局サービス貿易室の白石蔵人経済連携協定交渉官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 外交官は海外に行き,様々な交渉をしていて,私たちの知らない間のこうした交渉によって平和は守られているのだということを感じました。
- 私は,今まで「外務省」という名前は聞いたことがあっても仕事内容は知りませんでした。実際には,世界の平和から経済に関わることまで多岐にわたって役割を担っていることが分かりました。
- 今回の講演で,「外交」について知り,さらに日本の経済や日本と世界の繋がり,世界が抱える問題について考える機会となりました。今後は,自分から積極的に外交について調べたり,ニュースなどにも注目して世界に目を向け,理解を深めていきたい。
- 「正しい価値観」を自分で考えるという講師の言葉が印象に残りました。これからの日本を支えていく私たちは日頃から自分の意見を持つべきだと改めて考えることが出来ました。