高校講座

北海道 北海学園札幌高等学校

講演テーマ:「外務省の仕事の話(国連外交とアフリカ外交)」

平成28年11月16日
(写真1)

 平成28年10月5日,北海道北海学園札幌高等学校にて外務省総合外交政策局国連企画調整課兼国際機関人事センターの福原康二事務官を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • アフリカのことを,普段の生活で考えることがあまりなかったのだが,この講座を通して知り,興味を持つことが出来た。
  • 今後の日本外交においてアフリカとの関係性も大きく影響していくということがよく分かった。
  • 講師の言葉一つ一つが活き活きとしており,講師は誇りを持って外務省で働いているのだと感じた。
  • 「TICAD」やアフリカの国々の特徴など,ここでしか聞けない話を聞けて良かった。講師は,アフリカから「平和こそ礎」「友達を大切に」「関心・世界観を持とう」などということを学んだということが印象に残った。
高校講座へ戻る