高校講座
平成28年度(2016年度)高校講座 実施報告
熊本県 八代高等学校
講演テーマ:外務省の仕事紹介
平成28年7月15日

平成28年6月9日,熊本県八代高等学校にて外務省国際協力局地球規模課題総括課 山口忍課長補佐を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 外務省の方に対するイメージが大きく変わりました。途上国の支援を行っているということで、感動しました。
- とても分かりやすい説明でした。自分の人生を見直す良い機会となりました。
- 山口さんの体験談が興味深かったです。自分も一歩踏み出す気持ちを持ちたいです。
- 画像とともに説明が行われたため、とても分かりやすかったです。
- グローバル・ゴールズの説明が印象的でした。私たちにもできそうな気がします。
- 日本が世界中に貢献していることを学びました。
- 外務省は日本と世界をつなぐ架け橋だと思いました。
- 外務省の日々の業務内容がよく理解できました。
- 私たちが今やるべきことを考える機会になりました。
- 途上国支援に日本が力を入れていることをよく知ることができました。