高校講座

島根県 松江市立女子高等学校

講演テーマ:国際協力を仕事にする

平成27年11月16日
(写真1)高校講座:松江市立女子高等学校
(写真2)高校講座:松江市立女子高等学校

 平成27年10月29日,島根県松江市立女子高等学校にて外務省中東アフリカ局中東第一課 下川繭子外務事務官を講師とする高校講座が開催されました。 

参加者からの感想(抜粋):

  • 自分の仕事に人の命がかかっているということは,本当に大変で責任のある仕事なのだと思った。
  • 発展途上国に向かい,選挙の管理の方法など技術を教えにいっていることもはじめて知った。
  • 私達が普通に送っている日々というのは,このような世界と関わる仕事をしている人たちの努力でもあるということを改めて感じた。
  • その国の文化を尊重することが大切だと分かった。
  • 世界で起きている難民問題やイスラム国の問題を解決できるような人になりたいと思った。
  • 国際情勢を幅広く知ることができた。
  • 世界を知るというのは自分の世界を広げることにも繋がると思った。
高校講座へ戻る