高校講座

香川県 高松市立高松第一高等学校

講演テーマ「在仏日本大使館の活動と進路」

令和3年7月30日
(写真1)オンライン(リモート)講座を受講する生徒たちの様子
(写真2)モニター画面の様子

 令和3年6月21日、外務省と香川県高松市立高松第一高等学校の間において在フランス日本国大使館の木戸大介ロベルト参事官を講師とするオンライン(リモート)高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 外務省のことをわかりやすくユーモアたっぷりに話してくれたので、楽しみながら聞くことができました。 大使館の業務内容について全く知らなかったので、今回教えてもらい興味を持ちました。
  • フランスの現地の様子やフランスと高松の関係を新たに学ぶことができました。外務省は、外国と日本を結ぶ大切な役割を担っていることを知って身近に感じました。視野を広げることができた良い機会でした。
  • 外国の方と付き合う上で大切なことや今やっておいたほうがいいこと、そして、英語の重要性を改めて感じることができました。これからに活かせる貴重な経験ができました。
高校講座へ戻る