外務省を知るためのイベント

埼玉県 浦和実業高等学校

講演テーマ:「外交」という仕事

平成25年12月18日
写真1
写真2

 平成25年12月18日,埼玉県浦和実業高等学校にて外務省中南米局南米課今田克彦首席事務官を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • みんなが眠くなるタイミングでのクイズはよかった。しかも外務省に関する事だから勉強にもなった。わかりやすい説明で写真もあり,理解度が増した。
  • 外交官の話だけでなく南米の何カ国かの話もあり,楽しむことができた。外交官に関心を持った。
  • 今まで外交のことは全く知らなかったし,興味もなかったが,講演を聴いて外国で働いてみたくなった。
  • 途上国の支援を続けることでさらに世界が充実し日本のプラスになる事を知り,世界に貢献していることを誇りに思う。
  • 非常に幅広い分野での仕事内容にとても興味を持った。かっこいいと思った。
  • 外務省は堅いイメージがあったが,オフショットなどの写真を見せていただき,とても楽しそうだと感じた。日本の安全を守るという仕事は大変だけどやりがいがあるなと思った。
外務省を知るためのイベントへ戻る