外務省を知るためのイベント

―北海道 弟子屈高等学校―

講演テーマ:スコットランドと日本の絆-ボブ・ワットへの感謝を込めて-

平成25年11月6日

 平成25年11月6日,北海道弟子屈高等学校にて外務省外交史料館高橋周平館長を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • スコットランドでのお話がおもしろかったです。外務省や大使館がどのような仕事をしているか少しわかりました。(複数)
  • スコットランドと日本があんなに親しい関係だったとは知らなかったので,知ることができて良かった。
  • 外務省の仕事の話だけでなく,勉強やご自身の体験談なども伺うことができて良かった
  • 歴史のつながりや人と人とのつながりに話について聞けたので勉強になった。
  • 他国とのコミュニケーションには文化交流が大切だと思いました。紙幣に載るような素晴らしい橋の建設に日本人も関与していたということを知り誇りに思いました。
  • 英語に対する意識を良い方向に変えることができた素晴らしい講演でした。
  • 淡々と話すのではなく聞いている側との距離をあまり感じさせずに,興味をもって聞けた。「外国に行ったらその土地の人が助けてくれる」という言葉が印象的で,外国に行ってみたいと思いました。
外務省を知るためのイベントへ戻る