高校講座
令和3年度(2021年度)高校講座実施報告
岩手県立久慈東高等学校
講演テーマ「輝く未来へのパスポート」
令和4年5月25日


令和4年2月18日、外務省と岩手県立久慈東高等学校の間において、在コートジボワール日本国大使館の滝沢仁一等書記官を講師とするオンライン(リモート)高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 国の繁栄が地域の発展に繋がり、それが自分の成長にも繋がることがわかりました。日々の生活の中で自分自身が成長できるように勉強や部活を頑張っていこうと思いました。
- 印象に残った言葉は、外交官に求められる資質として「奉仕の心と責任感」「何ごとにも挑戦する積極性」「苦境に負けない粘り強さ」です。校訓の「礼節」「進取」「剛健」と同じだとわかりました。私たちに伝えたいメッセージとして事前に学校のことを調べてくれたことが嬉しかったです。
- 「これからの世界」についての話がとても印象的でした。グローバル化が進み、世界との結びつきが強まる中、「自分らしさ」が求められると思うので、もっと英語を勉強してしっかりコミュニケーションがとれるように頑張ろうと思いました。