高校講座
令和3年度(2021年度)高校講座実施報告
東京都帝京高等学校
講演テーマ「高校生活で大事にすべきこと 3つの言葉」
令和4年5月23日

令和4年1月24日、外務省と東京都帝京高等学校(私立)の間において、アジア太洋州局北東アジア第二課の山室光平事務官を講師とするオンライン(リモート)高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 高校生の目線で、わかりやすく外務省の仕事について自身の経験をもとに話をしてくれて、大変有意義でした。
- 国際関係の仕事について、詳しい話が聞けて良い機会となりました。高校生である私たちがやっておいた方が良いことや将来の進路などの考え方も大変参考になったので、今後に活かしていきたいと思いました。
- 「CHANGEからCHANCE」という言葉と「練習は不可能を可能にする」という言葉が印象に残りました。毎日の積み重ねをより大切にしようと改めて思いました。今後、時間を有効に活用し、将来にも目を向けていきたいと思いました。