高校講座

栃木県宇都宮海星女学院高等学校
講演テーマ「世界へ!!」

令和4年4月18日
(写真1)モニターに映し出された在リビア日本国大使館の小林周二等書記官と講座の様子 
(写真2)モニターに映し出された在リビア日本国大使館の小林周二等書記官を講師とするオンライン(リモート)高校講座の様子とそれを見つめる栃木県宇都宮海星女子学院高等学校(私立)の生徒さんの様子

 令和3年10月27日、外務省と栃木県宇都宮海星女子学院高等学校(私立)の間において在リビア日本国大使館の小林周二等書記官を講師とするオンライン(リモート)高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 外務省の仕事や組織について深く知ることができました。女性の活躍も多いことが分かり印象が変わりました。
  • 英語だけではなく他の言語も武器にし、様々なコミュニティで経験を深めることが大切だと分かり、将来の夢を考えるとてもよい機会になりました。
  • リビアの経済と治安の状況について知ることができました。国を経済的に豊かにすることだけがその国を救うことではないのだと分かりました。
高校講座へ戻る