高校講座
令和3年度(2021年度)高校講座実施報告
長野県須坂高等学校
講演テーマ「日本の未来を創る 外交の最前線から」
令和4年4月18日

令和3年10月28日、外務省と長野県須坂高等学校(県立)の間において在カンボジア日本国大使館の佐々木圭一郎二等書記官を講師とするオンライン(リモート)高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- これまで遠い存在であった外務省が意外と身近な所で活躍していることが分かりました。これから世界のことについてもっと学び、自分の視野を広げたいと思いました。
- カンボジアの状況や日本との関係、外務省について学ぶことができました。須坂市のブドウがカンボジアの日系ショッピングモールで売られているという話を聞き、長野とカンボジアの意外な関係性に驚きました。
- カンボジアで日本の自衛隊が支援した事例を知り、とても感動しました。互いに信じ合うことで、国家間の平和が保たれるのであれば、全ての国家が、各国民と他国に対して誠実であってほしいと思います。未来を担う私たちにとって、大変有意義な講演で、受けられてよかったと心から思いました。