高校講座
令和3年度(2021年度)高校講座実施報告
青森県 私立青森山田高等学校
講演テーマ「青森とアフリカをつなごう」
令和4年1月11日

令和3年9月10日、外務省と青森県青森山田高等学校(私立)の間において在ベナン日本国大使館の津川貴久特命全権大使を講師とするオンライン(リモート)高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 私は他国と日本をつなぐ仕事に興味があり実際にどんな仕事かを聞いて、さらに興味がわきました。少し難しく感じましたが、もっと知りたいと思いました。
- 私は海外で英語を使って仕事をしてみたいと思っていて、進路で悩んでいるところでしたが、外務省職員の話を直々に聞くことができてよかったです。
- 身近な話や私たち高校生に直接関わる進学や将来について話してもらい、改めて考える機会にもなって、視野が広がったように感じました。私は国境なき医師団に関心があり、紛争地域などでの医療がしたいと考えています。今は現実味がないのですが、大使として海外で活躍している人と話ができたということが、新しい一歩になったと感じています。