高校講座
令和3年度(2021年度)高校講座実施報告
鹿児島県 私立鹿児島情報高等学校
講演テーマ 「外交(Diplomacy)という仕事 人生を変えた海外挑戦」
令和3年7月13日


令和3年6月16日、外務省と鹿児島県鹿児島情報高等学校(私立)の間において在メルボルン日本国総領事館の石田嵩人副領事を講師とするオンライン(リモート)高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 普段「外交官」という職業について話を聞く機会がないので、今回の講座はとても貴重な経験になり、海外への興味がさらに強まりました。私の在籍している学科では海外研修があるのですが、それがさらに楽しみになりました。
- 自分達が活躍できる場は日本だけでないということを知りました。海外に興味がなかった私ですが、講座を通して「海外もいいな」と思うようになり、将来の選択肢が広がりました。これからは、自主的に海外のニュース、海外の流行などを調べていきたいと思いました。
- 自律心を持ちながら外国で日本のために働いている姿を画面越しで見て、多様な経験を積むことは、自分という人間を高めることにつながるのだと感じました。