高校講座

茨城県立鉾田第一高等学校

講演テーマ:「外務省の活動について」

平成29年9月12日
(写真1)高校講座 鉾田第一高等学校の様子

 平成29年8月30日,茨城県立鉾田第一高等学校にて外務省中東アフリカ局中東第一課の新橋康弘事務官を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 自分が今できるのは,たくさんのジャンル,世界観に触れることだと思う。その中で少しでも興味を持って将来につなげられたらいいと思う。
  • 私は,外国語や文化に興味があり,高校卒業後も外国語を勉強したいと思っているのですが,今日の話を聞いてさらに興味を持ち,留学をしてみたいとも思い,進路を考える良いきっかけになりました。
  • 派遣先の国では,日本の代表としての使命感を持ち,自分の仕事がその国と日本の関係に直結するという責任とその重さが,外交官のやりがいであり,魅力だと感じました。
  • 海外で働くことへの憧れが強まるとともに,海外へ行くことの責任を考えさせられ,将来の選択の際に,今日のお話を思い出すと思います。
  • 視野を広げること,知識の必要さ,たくさんのことに挑戦することは,とても大切なことなんだなと改めて感じました。
高校講座へ戻る