高校講座
平成29年度(2017年度)高校講座 実施報告
福島県立平商業高等学校
講演テーマ:「外務省の仕事(国際協力,外務省で働く魅力等について)」
平成29年8月28日

平成29年6月12日,福島県立平商業高等学校にて外務省アジア大洋州局大洋州課の篠原すみれ事務官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 外務省の仕事は,たくさんの国に関わるということで,自分の世界が広がり,そして自分を高めることができる素敵な職業だなと思った。
- ホームステイに行く機会があるので,ここから視野を広げて,今起きている海外のニュースも他人事にしないで,関心を持って見てみたいと思います。
- 海外についてなど,今まであまり気にもとめませんでしたが,ホームステイや留学を経験することで,自分の将来にすごく「プラス」になるなあと思いました。
- チャンスはそのときにつかむという言葉に,自分もチャンスをつかめる人間になりたいと思いました。ホームステイや海外ドラマがきっかけのように,興味を持つことは大切なことだと思いました。