高校講座

奈良県 奈良学園登美ヶ丘高等学校

講演テーマ:「国際舞台で活躍するために 高校時代にやっておくべきこと」

平成29年3月23日
(高校講座 奈良学園登美ヶ丘高等学校 写真1)

 平成28年11月10日,奈良県奈良学園登美ヶ丘高等学校にて外務省総合外交政策局安全保障政策課の佐竹博厚課長補佐を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 外務省がどのようなことをしているのか,サミットがどういうものなのかを知る事が出来て良かったです。外務省は,日本と外国の関係を取り持つ重要な仕事をするところなのだと思いました。
  • グローバルに活躍されている方が,目の前で講演されると,今まで自分とは関係のないはるか遠い存在に感じていた“世界”が身近に感じられたことが良かった。これからは,もっと広い視点を持って,グローバルな仕事にも興味を持とうと思う。
  • 今回の高校講座で,日本と世界を繋ぐ役割を担っている外務省の方の話を聞いて,自分自身の未来の選択肢が広がったように感じました。
  • 将来,海外に行ったら,様々なことに興味を持ち,日本のこともしっかり紹介できるように頑張りたい。
高校講座へ戻る