高校講座

千葉県 昭和学院秀英高等学校

講演テーマ:「外務省と私」

平成28年11月1日
高校講座 昭和学院秀英高等学校

 平成28年9月28日,千葉県昭和学院秀英高等学校にて外務省大臣官房人事課の米田麻衣事務官を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 国同士の国際的な会議に携わったり,海外を舞台にして働いたりできる外務省の仕事は,とても魅力的だと思いました。
  • 海外の人たちと関わりを持つということのおもしろさ,大切さが分かりました。また,世界と日本を結びつける,外交官という職業に興味が湧きました。
  • 他国との関わりの中で大切にしていくべきことが「笑顔」だということを聞いて,同感しました。お互いに違う文化の中で生活してときには分かり合えない事もあるとは思うけれど,お互い笑顔で分かり合おうとすれば,良い関係を築けると思いました。
  • 私は,日本に生まれて良かったと思うと同時に,外交とはとても重要な事だと気づきました。そして,もっと外交について学んでみたいと思いました。
  • 日本と外国の文化の違い等国によってこんなに差があるのかと思いました。また,海外で活動するために必要なスキルについても,今からでも出来そうな事は実践してみたいです。
高校講座へ戻る