高校講座

栃木県 栃木工業高等学校

講演テーマ:日本の経済協力

平成26年12月24日
写真1
写真2

 平成26年12月9日,栃木県栃木工業高等学校にて外務省大臣官房儀典官室 河野秀美外務事務官を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 講師の方の実体験も交えた講演だったので、とてもわかりやすく、興味を持って聞くことができました。体育館を地球に例えた話がわかりやすかった。
  • 外務省がどんな仕事をしているか良くわかった。
  • 海外について興味を持つことができた。
  • 日本が多くの国から信頼されていることがわかった。
  • 私たちの住んでいる日本が非常に恵まれていることや開発途上国に対しての支援のお話を聞いて誇りに思うことができました。
  • 失敗をしても前向きに考えようと思いました。
  • 周りの目を気にせず自分のやりたいことをやる方が良いという話が印象に残った。
  • 成功の反対は何もしないことという話が心に残りました。
  • ものの見方を変えてみるという言葉がとてもためになりました。
  • 世界には自分の名前が読めない、書けない人がいて驚いた。
  • 普通に学校に通えて勉強できるというのは素晴らしいことだと思った。
高校講座へ戻る