高校講座

山口県 慶進高等学校

講演テーマ:外交官という仕事

平成26年12月17日
写真1
写真2

 平成26年12月5日,山口県慶進高等学校にて外務省経済局世界貿易機関紛争処理室 熊野慎治外務事務官を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 外交官は,興味を持っていた職業だったので,今日詳しくお話を聞くことが出来て良かったです。ますます,外交官になりたいと思いました。
  • 外務省はすごく忙しいけど,日本を支えるとても大切な機関だということが分かりました。
  • 講演を通じて外務省について知ることができて良かった。国際関係に興味をもつことができました。
  • 外務省が私達の身近な所にも大きく関わっていたのを知って驚きました。
  • 難しい話の中にクイズを入れてあったり,話の途中に体験談を入れたりして,わかりやすい講演でした。
  • 講演を通じて外国の方とコミュニケーションをとり,相手国のことを考えた上で仕事をしていくことなど,たくさんの工夫が必要だと思いました。
  • 講演を通じて,事実の一方的な面だけを見るのではなく,多角的な視点で物事を見ていきたいと思いました。
高校講座へ戻る