外務省を知るためのイベント
平成26年度(2014年度)高校講座 実施報告
奈良県 法隆寺国際高等学校
講演テーマ:外務省での仕事
平成26年10月20日


平成26年10月20日,奈良県法隆寺国際高等学校にて外務省大臣官房(外務報道官・広報文化組織)国内広報室 篁園誓子外務事務官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 今回の講演を自分の進路の参考にしたい。
- 普段聞けない貴重な話が聞けた。
- パワーポイントで映像を使い、わかりやすかった。話し方もゆっくりで聞きやすかった。
- 外務省の仕事は、どんなものか普段はピンとこないけど、今日の話でかなり理解できた。
- 外務省の人は、日本と外国の交流のため、日本がよりよくなるために、頑張ってくださることを学んだ。
- 女性も男性と同じ条件で、忙しい仕事で大変なのだとわかった。
- 東日本大震災の時の支援についてなど、知らなかったことが聞けた。
- ルーマニアのことがよくわかった。
- ルーマニア語を完璧に話せることもすごいし、外国語を多く操れるのもすごいと思った。
- 話に出てきた、土地や国に行ってみたいと思った。