外務省を知るためのイベント

埼玉県 越ヶ谷高等学校

講演テーマ:将来の仕事を考える 外交官として働くということ海外で働くということ

平成26年10月9日
写真1
写真2

 平成26年10月9日,埼玉県越ヶ谷高等学校にて外務省総合外交政策局国連企画調整課 安保愛課長補佐を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 「人の役に立つ仕事に就きたい」と強く思った。
  • 「興味があったらまず実行してみる」という言葉が心に残りました。
  • 世界に出ることは自分の世界観を広げることであることがわかった。
  • 日本と世界との違いを肌で感じて,自分の価値観を広げたい。
  • 自分の考え方だけで物事を考える難しさを感じた。
  • 他国の価値観を取り入れて協力していけたらいいと思った。
  • 日本の文化について改めて理解していく必要性を感じた。
  • 英語がこれからの時代に必要であることを実感した。
  • ロシアは隣の国であるが,知らないことが多く驚いた。
  • 日本とロシアの「価値観の違い」に驚き,考え方の違いに興味を持った。
外務省を知るためのイベントへ戻る