外務省を知るためのイベント
平成26年度(2014年度)高校講座 実施報告
神奈川県 関東学院六浦高等学校
講演テーマ:つながっている世界と私たち(外務省の役割)
平成26年9月22日


平成26年9月22日,神奈川県関東学院六浦高等学校にて外務省外交史料館 石原圭子上席専門官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 将来大使館職員や外交官になることを夢見ていた私にとってすごく価値のある話でした。外務省などの中央省庁に勤められたらいいなと思っているので,大変参考になりました。現役の職員の方の話を聞く機会がなかったので,今回の話を聞けて良かったです。
- 将来,様々な国へ仕事として行けるような職種に就きたいと思っていて,今回実際に外務省に勤めていらっしゃる方から生の実体験などの話が聞けてよかったです。高校講座後,より近くで質問をすることができる座談会が開かれたこともよかったです。講師の方も生徒の質問に丁寧に答えてくださって,すごくうれしかったです。
- 普段聴く機会のなかなかない世界で働く方のリアルなお話に触れることができて,たくさん勉強になりました。遠くもない未来,どこかで働く将来の自分のことを真剣に考えることができて,有意義な時間になりました。
- もし外国に行くことがあれば,自分はトルコ等の親日国へ行ってみたいです。
- 様々な国(特にASEAN)との交流について話されていて,興味深かったです。