外務省を知るためのイベント

富山県 小杉高等学校

講演テーマ:いま,なぜ「国際力」が必要か 日本外交における皆さんの役割

平成26年7月9日
写真1
写真2

 平成26年7月9日,富山県小杉高等学校にて外務省北米局日米地位協定室 室谷正克外務事務官を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 講演を聴き,進路実現のために人一倍努力しようと思った。
  • 外交とは何か,なぜ国際力が必要なのかがよくわかった。
  • 外交をクラスに引き合いに出して説明されたので分かりやすかった。
  • 外交は政府だけでなく,私達にも関係があることを忘れないようにしたい。
  • それぞれの国には強みがあり,それを生かした外交をしなければならないことが分かった。
  • 「何もしなければ何も変わらない」と言われ,明日から失敗を恐れずいろいろなことに挑戦してみようと思った。
  • 「外国語力」「異文化コミュニケーション力」をつけることが大事だと知り,もっと勉強して外交とまではいかなくても外国の人々と交流できるようにしたい。
外務省を知るためのイベントへ戻る