高校講座

島根県立出雲高等学校
講演テーマ「SDGs実現に向けた課題」

令和4年4月13日
(写真1)島根県立出雲高等学校でのオンライン(リモート)講座の様子1
(写真2)島根県立出雲高等学校でのオンライン(リモート)講座の様子2

 令和3年11月8日、外務省と島根県立出雲高等学校の間において在モーリシャス日本国大使館の増田是人参事官を講師とするオンライン(リモート)高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 今回の講演はとても面白く、興味深い内容でした。分かろうとしないことが争いのもとになると知ることができました。
  • 将来、国際関係の仕事に就きたいと思っています。今回は貴重な機会になりました。さらに国際情勢に興味を持ったので、自分で調べたいと思います。
  • 外務省の仕事について全く知りませんでした。外務省の人が、いろいろな国で働き、たくさんの経験をしていることに驚きました。本物に触れ、興味を持ち、理解を深められるようになりたいと思いました。
高校講座へ戻る