高校講座
令和3年度(2021年度)高校講座実施報告
和歌山県立橋本高等学校
講演テーマ「SDGs実現に向けた課題」
令和4年4月13日

令和3年10月15日、外務省と和歌山県立橋本高等学校の間において在モーリシャス日本国大使館の増田是人参事官を講師とするオンライン(リモート)高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 大使館がどのような仕事をする場所か知らなかったので、知ることができてよかったです。婚姻届や出生届を受理することも業務の一つだと知り驚きました。
- 普段話をする機会のない外務省の人の講演を聴けたことが、とても新鮮でした。私は外国の文化を知りたいと強く思っていましたが、まず自分が育った国についての知識も蓄える必要があることを学びました。
- SDGsの実現に向けて、外国語や外国の歴史、文化などについて学ばなければならないと思いました。みんながするから自分もするではなく、自分の意見をしっかり持とうと思いました。