高校講座

茨城県立牛久高等学校

講演テーマ:「輝く君のために 君の人生の主役は君」

令和2年3月17日
(写真1)高校講座の様子1(茨城県立牛久高等学校)
(写真2)高校講座の様子2(茨城県立牛久高等学校)

 令和2年2月13日,茨城県立牛久高等学校において外務省大臣官房公文書監理室の二木孝上席専門官を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 私は,将来国際関係の仕事に就きたいと思っているので,今回の講座を聴いて,より思いが強くなりました。
  • 外務省など国際関係の仕事は,とても魅力的で素敵だと感じました。国を越えて交流ができ,その交流を通して自国を大切に思う気持ちも生まれ,日本を世界に広める鍵になると思いました。
  • 講師自身の経験から,人生を生きる上で大切な想像力や考える力,国際社会を生き抜いていくために必要なユーモアやコミュニケーション能力,外交官のする仕事など,短時間でもいろいろな話を聞かせていただくことができました。
  • 今までの外務省のイメージは日本の社会,政治に関する仕事かと思っていたのですが,日本だけでなく世界に広がって環境整備,平和,安全について大事な役割をしているということを知りました。
  • 世界には様々な文化や言語があり,私は他の国々のことをもっと勉強しようと思っていましたが,講演を聴いて,他国のことよりも自国である日本の文化や複雑な歴史などを学び,他国に日本はこういう国であると説明できるようにしていきたいと思いました。
高校講座へ戻る