高校講座
平成28年度(2016年度)高校講座 実施報告
青森県 八戸北高等学校
講演テーマ:外交の仕事と国際理解 日中外交の現場で考えたこと
平成28年10月31日

平成28年8月24日,青森県八戸北高等学校にて外務省アジア大洋州局中国・モンゴル第一課の古跡優香事務官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 外務省は,日本と世界を繋ぐ,日本にとってとても重要な役割を担っている所だと知ることができました。
- 中国語も聞いて興味が持てたので,大学で勉強してみたいです。
- 中国とは,青年交流や貿易もさかんに行われているので,相手の文化をよく知って尊重できるようにしていきたいです。
- 講演を通して,外国のことや外国語を学ぶ時に気をつけることを改めて知ることができたので,これから活かしていきたいと思います。
- 外国には外国の魅力があり,その国独自の文化,風習があり,それを知り尊重すべきだと思いました。