高校講座
平成27年度(2015年度)高校講座 実施報告
滋賀県 湖南農業高等学校
講演テーマ:世界から学んだこと
平成28年1月20日
平成27年12月15日,滋賀県湖南農業高等学校にて外務省大臣官房外交史料館 二木孝上席専門官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 様々な国に行かれてお仕事されていて,すごく自分の仕事に誇りを持っていると思いました。外務省での仕事は誰しもがなれるわけではないし,覚悟と知識が必要です。今回のお話を聴いて,とても自信が持てました。
- 難しい話と思って構えていたが,聴きやすい話の内容だったので,最後まで聴くことができました。
- 内容は少し難しかったですが,自分の体験をうまく話すのはすごいと思いました。外務省のことについて少し興味を持ちました。
- 感受性を高めることの大切さを学びました。高校生活では,感受性を高める機会が多くあると思うので,残りわずかの高校生活を大切に過ごしたいです。
- 人生で出逢う人には出逢う。一瞬早からず,遅からず。という言葉はとても印象的でした。私も今まで,成功ばかりではなかったです。まだまだ,たくさんの経験が必要だと思いました。
- これから社会に出て行く私たちにとってとてもいい話だと思いました。人生のうちで一回でもいいので外国に行って,色々な刺激を受けたいと思いました。