外務省を知るためのイベント
平成26年度(2014年度)高校講座 実施報告
青森県 弘前実業高等学校
講演テーマ:日本外交の現状と課題
平成26年11月5日


平成26年11月5日,青森県弘前実業高等学校にて外務省国際法局国際法課 山田基靖外務事務官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- 歴史の動く瞬間に出会うことがあることが分かった。堅苦しくない楽しい講演ありがとうございました。
- 外国について以前よりもっともっと深く学びたいと思うことができた。
- 外国で仕事をすることに少し興味があったが、ますますいろいろなところで仕事をしてみたいと思いました。
- ささいな出来事で自分の人生や仕事が決まることを知り、進路を選ぶきっかけになった人が多くいると思う。
- いつかは海外旅行をしてみたいと思っていたので、今の世界の状況について貴重なお話を聞くことができた。
- アメリカでおきたテロやポーランド機の墜落事故など実体験の話が聞けてとても貴重でした。とても聞きやすくて良かった。
- 意外に身近な出来事に外務省の方が関わっているとわかりびっくりした。
- 9.11の話はとても印象に残りました。今日のお話を聞き、人を助ける仕事は今自分が考えているだけでなく、他にもたくさんあるのだということが分かりました。