外務省を知るためのイベント

埼玉県 坂戸高等学校

講演テーマ:これからの国際交流に求められるもの

平成26年7月17日

 平成26年7月17日,埼玉県坂戸高等学校にて外務省大臣官房(外務報道官・広報文化組織)人物交流室 二木孝課長補佐を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):

  • 改めて語学の大切さや、他国との関わる事の重要さがわかりました。
  • 日本の文化や言葉をもっと大切にしていきたいと思いました。
  • 「くじけないでほしい」という心の強さや、誰でも平等に対応するという心得を伝授して頂き、人生のイロハについても教えてもらえたように思います。
  • 日本の文化や言葉をもっと勉強し、日本文化を伝えるためにも他の言語を使えるようにしたいです。
  • 日本のことをもっと学び、海外に誇れるような日本人になりたいです。
外務省を知るためのイベントへ戻る