アメリカ合衆国
安倍総理の訪日観光セミナー出席
平成27年9月29日

国連総会出席のためニューヨーク訪問中の安倍晋三内閣総理大臣は、9月28日(月)9時20分(現地時間。日本時間29日(火曜日)22時20分)から約15分間、ニューヨークのJWマリオット・エセックスハウスにて訪日観光セミナーに出席して挨拶を行ったところ、概要は以下のとおりです。
○150年を超える歴史をもつ、日本と米国の交流を一層深めていきたい。
○もっと日本を知っていただき、実際に目で見て感じ、日本の人々と交流いただきたいという思いで、日本政府は「ビジット・ジャパン事業」を展開している。
○日本の観光地は京都や、世界遺産の高野山だけではない。
○トークショーにお招きした、松井秀喜さんの出身地は、360年の歴史がある久谷焼の産地で、非常に美しい磁器の産地として有名。その町がある石川県は、歴史ある街並みや茶の湯などの伝統文化で知られており、今では東京から新幹線で行けるようになっている。
○もう1人のスピーカーである、シャーロット・ケイト・フォックスさんが出演したドラマは日本発の国産ウィスキー誕生の物語で、雄大な自然と豊かな食、温泉などを誇る北海道が舞台となっている。
○京都、高野山、石川県、北海道、そして、日本全国の街、数多くの日本の魅力が、皆さんをお待ちしている。
○日本を訪れる外国人旅行者数はこの3年で倍増の勢い。2020年に東京で行われるオリンピック・パラリンピックに向け、さらに国を挙げておもてなし体制を整えている。
○本日お越しいただいた皆様には、日本各地の魅力を発信していただき、なお一層多くの米国の方に日本を訪れていただけるよう、更なるご協力をお願いしたい。
(参考)セミナーはJNTO(日本政府局)主催で、9時から12時まで開催。本セミナーでは、観光関係者や米国メディアに対し、ニューヨークヤンキースGM特別マネージャーの松井秀喜氏、女優のシャーロット・ケイト・フォックス氏をはじめとした、日本文化や生活に詳しいスピーカーより多様な視点で日本の魅力について語られた。観光関係者、米国メディアを中心に合計120名が出席した。
○150年を超える歴史をもつ、日本と米国の交流を一層深めていきたい。
○もっと日本を知っていただき、実際に目で見て感じ、日本の人々と交流いただきたいという思いで、日本政府は「ビジット・ジャパン事業」を展開している。
○日本の観光地は京都や、世界遺産の高野山だけではない。
○トークショーにお招きした、松井秀喜さんの出身地は、360年の歴史がある久谷焼の産地で、非常に美しい磁器の産地として有名。その町がある石川県は、歴史ある街並みや茶の湯などの伝統文化で知られており、今では東京から新幹線で行けるようになっている。
○もう1人のスピーカーである、シャーロット・ケイト・フォックスさんが出演したドラマは日本発の国産ウィスキー誕生の物語で、雄大な自然と豊かな食、温泉などを誇る北海道が舞台となっている。
○京都、高野山、石川県、北海道、そして、日本全国の街、数多くの日本の魅力が、皆さんをお待ちしている。
○日本を訪れる外国人旅行者数はこの3年で倍増の勢い。2020年に東京で行われるオリンピック・パラリンピックに向け、さらに国を挙げておもてなし体制を整えている。
○本日お越しいただいた皆様には、日本各地の魅力を発信していただき、なお一層多くの米国の方に日本を訪れていただけるよう、更なるご協力をお願いしたい。
(参考)セミナーはJNTO(日本政府局)主催で、9時から12時まで開催。本セミナーでは、観光関係者や米国メディアに対し、ニューヨークヤンキースGM特別マネージャーの松井秀喜氏、女優のシャーロット・ケイト・フォックス氏をはじめとした、日本文化や生活に詳しいスピーカーより多様な視点で日本の魅力について語られた。観光関係者、米国メディアを中心に合計120名が出席した。