アメリカ合衆国

令和7年3月29日
日米硫黄島戦没者合同慰霊追悼顕彰式で追悼の辞を述べる石破総理 (写真提供:内閣広報室)
献花する石破総理 (写真提供:内閣広報室)
硫黄島戦没者慰霊追悼顕彰式で黙とうを捧げる石破総理 (写真提供:内閣広報室)

 石破茂内閣総理大臣は、3月29日に硫黄島を訪問したところ、概要は以下のとおりです。なお、今回の硫黄島訪問には福岡資麿厚生労働大臣、中谷元防衛大臣及び藤井比早之外務副大臣も同行しました。

日米硫黄島戦没者慰霊合同追悼顕彰式

  1. 日米の硫黄島戦没者の追悼・顕彰を通じ、日米の戦後和解を確認し、今後の友好を祈念するため、硫黄島の日米再会記念碑前にて、日米硫黄島戦没者合同慰霊追悼顕彰式(硫黄島協会・米国硫黄島協会共催)が執り行われました。
  2. 同式典には、日本側からは、石破総理大臣を始めとする政府関係者、逢沢一郎衆議院議員(硫黄島問題懇話会会長)、新藤義孝衆議院議員(硫黄島協会遺族代表)を始めとする国会議員、硫黄島協会関係者(硫黄島戦没者遺族)を含む約130名が参列しました。
  3. 米側からは、ピート・ヘグセス国防長官(The Honorable Pete Hegseth, Secretary of Defense of the United States)、ジョセフ・ヤング在日米国大使館臨時代理大使(Mr. Joseph M. Young, Chargé d’Affaires ad interim, U.S. Embassy in Japan) 、エリック・スミス海兵隊総司令官(General Eric M. Smith, Commandant of the U.S. Marine Corps)、リチャード・ミルズ米国硫黄島協会議長(Lieutenant General Richard Mills, Marine Corps (Ret), Chairman of Iwo Jima Association of America)、デービッド・バイス米国硫黄島協会会長(Major General David Bice, U.S. Marine Corps (Ret), President of Iwo Jima Association of America)、米国連邦議会議員を含む約160名が参列しました。
  4. 同式典に参列した石破総理大臣は、日米双方の戦没者と遺族に対し、追悼の言葉を述べました。その中で、石破総理大臣は、日本の平和への誓い、そして、世界に平和と繁栄をもたらす日米同盟を新たな高みに引き上げていく決意を表明しました。

硫黄島戦没者慰霊追悼顕彰式

 日米硫黄島戦没者合同慰霊追悼顕彰式に引き続き、日本側参列者は、天山慰霊碑に場所を移し、日本側による戦没者慰霊追悼顕彰式を執り行いました。石破総理大臣は、追悼の辞を述べました。

遺骨収集現場訪問

 また、石破総理大臣は、島内の遺骨収集現場を訪れました。

(参考)別添

  1. 日米硫黄島戦没者慰霊合同追悼顕彰式における石破内閣総理大臣による追悼の言葉(和文(PDF)別ウィンドウで開く英文(PDF)別ウィンドウで開く
  2. 硫黄島戦没者慰霊追悼顕彰式における石破内閣総理大臣による追悼の辞(和文(PDF)別ウィンドウで開く)

アメリカ合衆国へ戻る