アメリカ合衆国
木原内閣総理大臣補佐官の米国訪問(結果)
2月7日から13日まで、木原稔内閣総理大臣補佐官は、米国ワシントンD. C. を訪問したところ、概要は以下のとおりです。
1 全米知事会総会
8日及び9日、木原補佐官は全米知事会総会に参加するとともに、ワシントンD. C. を訪れている7州の知事と個別に会談し、日本と各州との様々な分野における関係強化について意見交換しました。また、全米知事会総会の様々な機会に他の7州の知事と懇談しました。
【個別に会談した州知事】
- ジョン・ベル・エドワーズ・ルイジアナ州知事(Governor John Bel Edwards, Louisiana)
- ジョン・カーニー・デラウェア州知事(Governor John Charles Carney Jr., Delaware)
- ジャネット・ミルズ・メイン州知事(Governor Janet Mills, Maine)
- スティーブ・バロック・モンタナ州知事(Governor Steve Bullock, Montana)
- アンディ・ベシア・ケンタッキー州知事(Governor Andy Beshear, Kentucky)
- キム・レイノルズ・アイオワ州知事(Governor Kim Reynolds, Iowa)
- マイク・パーソン・ミズーリ州知事(Governor Mike Parson, Missouri)
【懇談した州知事】
- エリック・ホルコム・インディアナ州知事(Governor Eric Holcomb, Indiana)
- ラリー・ホーガン・メリーランド州知事(Governor Larry Hogan, Maryland)
- デービッド・Y・イゲ・ハワイ州知事(Governor David Y. Ige, Hawaii)
- マイク・ドゥワイン・オハイオ州知事(Governor Richard Michael DeWine, Ohio)
- ジーナ・レイモンド・ロードアイランド州知事(Governor Gina Raimondo, Rhode Island and Providence Plantations)
- ブラッド・リトル・アイダホ州知事(Governor Brad Little, Idaho)
- ケヴィン・スティット・オクラホマ州知事(Governor Kevin Stitt, Oklahoma)
2 連邦議員及び米国政府関係者
11日及び12日、木原補佐官は、ジェームズ・センセンブレナー下院議員(Representative F. James Sensenbrenner, Jr.)、スティーブ・シャボット下院議員(Representative Steve Chabot)、アミ・ベラ下院議員(Representative Ami Bera)、ホアキン・カストロ下院議員(Representative Joaquin Castro)、フレンチ・ヒル下院議員(Representative French Hill)、リック・ラーセン下院議員(Representative Rick Larsen)と個別に会談し、安全保障を中心とする日米関係、北朝鮮情勢を含む地域情勢等につき意見交換を行いました。
3 シンクタンク
11日、木原補佐官は、ハドソン研究所でワインシュタイン所長と会談した後、安全保障をテーマとするラウンドテーブルに参加しました。また、12日、全米税制協議会が開催する会合に出席し、日本の税制政策について発言を行いました。
また、木原補佐官は、リチャード・アーミテージ元国務副長官、ジェームズ・ジェイ・カラファノ・ヘリテージ財団副会長、マイケル・グリーンCSIS上級副所長と個別に会談し、日米同盟や国際関係について意見交換を行いました。
4 航空機メーカー
木原補佐官は、ボーイング社(10日、ミズーリ州セントルイス)、ロッキードマーティン社(11日)、レイセオン社(12日)を訪問し、日米の防衛協力について意見交換を行いました。