アメリカ合衆国
ジョージ・H・W・ブッシュ第41代米国大統領の逝去を受けた
安倍総理大臣による在京米国大使館での弔問記帳及びハガティ駐日米国大使との懇談
平成30年12月7日
1 11月30日に逝去したジョージ・H・W・ブッシュ第41代米国大統領が逝去されたことを受け,本7日,安倍晋三内閣総理大臣は,在京米国大使館を訪問し,弔問記帳を行うとともに,ハガティ駐日米国大使(Mr. William Hagerty, U.S. Ambassador)と短時間懇談を行いました。
2 安倍総理大臣から,ブッシュ元米国大統領が日米関係の強化に貢献された功績を称えつつ,その功績を胸に刻みながら日米関係を更に発展させたい,日本国民を代表して福田康夫元総理大臣が国葬に参列させていただいた旨述べるとともに,改めて哀悼の意を表しました。これに対し,ハガティ大使から,自らとブッシュ元大統領の関わりに触れつつ,米国大統領及び国民を代表して安倍総理大臣からの弔意に対して深い感謝を申し上げるとともに,福田元総理大臣の参列に感謝する旨述べました。
3 また,安倍総理大臣から,今般の米海兵隊所属航空機の事故に関し,乗員が亡くなられたことに対して哀悼の意を表するとともに,残る乗員が一刻も早く無事に救助されるよう自衛隊を含む日本側として最善の努力を行っている旨述べました。これに対し,ハガティ大使から,乗員の捜索・救助活動における日本の支援に心から感謝する旨述べました。
[参考]
ブッシュ元大統領は,1924年6月12日生まれ。ニクソン政権における国連大使やフォード政権におけるCIA長官,レーガン政権における副大統領等要職を経て,1989年から1993年まで第41代米国大統領を務めた。1992年には国賓として訪日。2018年11月30日(現地時間)逝去。享年94歳。