アメリカ合衆国
米国人有識者による菅官房長官表敬
平成26年10月30日
本30日午後5時から約30分間,菅義偉内閣官房長官は,来日中の米国人有識者6名の表敬訪問を受けたところ,概要は以下のとおりです。
1 菅官房長官から,安倍政権の下で日米同盟は着実に進展している旨述べました。米国人有識者からは,安倍政権が進める外交政策を評価する旨の発言がありました。双方は,引き続き様々な課題について日米で緊密に連携していくことが重要との認識を共有しました。
2 また,双方は,日米二国間関係,地域情勢等について幅広く意見交換を行いました。
出席した有識者
(1) | ジョン・ハムレ | 戦略国際問題研究所(CSIS)所長兼CEO |
(2) | リチャード・アーミテージ | アーミテージ・インターナショナル代表 |
(3) | ミッシェル・フロノイ | 新米国安全保障研究所(CNAS)CEO |
(4) | ジョセフ・ナイ | ハーバード大学ケネディ行政大学院名誉教授 |
(5) | カート・キャンベル | The Asia Group社会長兼CEO |
(6) | マイケル・グリーン | 戦略国際問題研究所(CSIS)上級副所長兼日本部長 |