アメリカ合衆国
日米首脳電話会談
平成29年4月9日
9日,安倍晋三内閣総理大臣は,午前8時10分から約45分間,ドナルド・トランプ米国大統領(The Honorable Donald Trump, President of the United States of America)と電話会談を行ったところ,概要は以下のとおりです。
- 両首脳は,地域情勢について意見交換を行いました。シリアに関し安倍総理からは,我が国は,化学兵器の拡散と使用を抑止するために責任を果たそうとする米国の決意を支持する,同盟国と世界の平和と安全に対するトランプ大統領の強いコミットメントを高く評価する,引き続き緊密に連携していきたい旨発言しました。これに対しトランプ大統領から,女性や子供を含む無実のシリア市民が死傷したことを受け,化学兵器が二度と使用されないようにするために行ったものとの発言がありました。
- また,両首脳は,北朝鮮及び中国についても意見交換を行い,引き続き緊密に連携することで一致しました。