北米
武井外務大臣政務官の米国及びカナダ訪問(結果)
平成29年7月31日
7月24日から28日にかけて,武井俊輔外務大臣政務官は,米国のシカゴ及びアンカレジ,カナダのオタワを訪問し,両国政府関係者等と意見交換を行ったところ,概要は以下のとおりです。
シカゴ(24日~25日)
1 政府関係者等
デビッド・ハリス・イリノイ州議会下院議員

武井政務官は,デビッド・ハリス・イリノイ州議会下院議員と日・イリノイ関係について意見交換を行いました。武井政務官からは,地域における更なる安全の確保等を通じ,日・イリノイ関係がより強固となることを期待する旨述べ,両者は,日・イリノイ関係の一層の発展のために,引き続き緊密に連携していくことで一致しました。
スティーブン・コッチ・シカゴ副市長

武井政務官は,スティーブン・コッチ・シカゴ副市長と日・シカゴ関係について意見交換を行いました。武井政務官は,日・シカゴの更なる関係強化に向け,インフラ投資等を通じた経済面の進展等を期待する旨述べ,両者は日・シカゴ関係の一層の強化のために,日本語教育を含め様々な分野で協力を深めていくことで一致しました。
2 企業関係者
- 旭化成の視察
3 その他
- 日本酒紹介事業
アンカレジ(26日)
1 政府関係者等
エサン・ベルコウィッツ・アンカレジ市長

武井政務官は,エサン・ベルコウィッツ・アンカレジ市長と日・アンカレジ関係について意見交換を行いました。武井政務官からは,ベルコウィッツ市長のイニシアティブの下,アンカレジ市と姉妹都市である千歳市との関係が長期に渡り良好に継続していることは喜ばしい旨述べ,両都市の更なる関係の深化に期待している旨述べました。先方からは,貿易や技術交流も含め,今後も日本と緊密な関係を築いていきたい旨話がありました。
コーリー・A・メンデンホール陸軍大佐

武井政務官は,コーリー・A・メンデンホール陸軍大佐と日米関係について意見交換を行いました。武井政務官から,アラスカ軍がアジア太平洋地域の安全保障体制にとって極めて重要な役割を果たしている旨述べ,両者は自衛隊とアラスカ軍との共同演習を始めとした日米間の緊密な協力を継続していくことで一致しました。
ビル・ウォーカー・アラスカ州知事

武井政務官は,ビル・ウォーカー・アラスカ州知事と日米関係について意見交換を行いました。武井政務官から,アラスカ州と我が国のパートナーシップの強化への尽力に謝意を表明した上で,今後も日・アラスカ関係の更なる発展を期待する旨述べました。先方からは,LNGプロジェクトにつき説明があり,同事業への日本の参画を強く希望する旨の話がありました。
2 企業関係者
武井政務官は,アンカレジ企業関係者,アンカレジ日本企業関係者及び日本アラスカ会関係者と意見交換を行いました。武井政務官からは,今後の日系企業の成長による日米経済関係の深化に期待する旨述べました。3 その他
- アラスカ大学アンカレジ校の視察
- フォートリチャードソン国立基地内日本人戦没者墓地の訪問
オタワ(27日~28日)
1 政府関係者等
アニータ・ヴァンデンベルド下院議員


ポール・マシコット上院議員(加日議連共同議長),ヴィクター・オウ上院議員(加日議連副議長)
- マシコット上院議員との会談
2 その他

武井政務官は,JETプログラム歓送レセプションに参加し,挨拶を行いました。この他,武井政務官は,当地有識者と日加関係に関する意見交換を行いました。