カナダ

平成30年8月2日
日・カナダ外相会談
日・カナダ外相会談

 8月2日午後4時30分(現地時間)から約1時間,ASEAN関連外相会議に出席するためシンガポールを訪問中の河野太郎外務大臣は,クリスティア・フリーランド・カナダ外務大臣(The Honourable Chrystia Freeland, Minister of Foreign Affairs of Canada)と日カナダ外相会談を行ったところ,概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭,河野大臣から,本2日誕生日を迎えたフリーランド外相にお祝いを述べました。
  2. 両外相は,北朝鮮に関し,現在は米朝プロセスが成功するか否かの正念場であり,北朝鮮による全ての大量破壊兵器及びあらゆる射程の弾道ミサイルの完全な,検証可能な,かつ,不可逆的な廃棄(CVID)の実現に向け,米朝間の協議をサポートしていくことが重要であることを確認しました。また,両外相は,各国による安保理決議の完全な履行が重要であるとの認識で一致しました。
  3. ミャンマー情勢に関し,河野大臣はフリーランド外相の求めに応じ,日本の取組を説明しました。
  4. 両外相は,TPP11,NAFTA再交渉及び米国通商拡大法232条に基づく調査等の国際貿易について意見交換を行いました。
  5. また,両外相は地域情勢についても意見交換を行いました。

カナダへ戻る