外交史料館
所蔵史料検索システム利用案内
「外務省外交史料館所蔵史料検索システム」は,インターネットを通じて,外交史料館所蔵の特定歴史公文書等の目録情報の検索,一部所蔵史料のデジタル画像の閲覧等が可能なインターネットサービスです。
史料を探す,利用する
当館所蔵の特定歴史公文書等の目録情報について,キーワード検索や史料群階層をたどりながらお探しいただけます。検索ボックスにキーワードを入力して検索するか,検索画面内で史料群階層をたどる階層検索機能を使ってお探し下さい。多様な検索条件を設定する詳細検索で探すことも可能です。
目録情報の検索結果画面から,利用したい史料の利用請求書,閲覧申込書別紙,複写申込書別紙を作成することができます。また,目録情報のテキスト出力も可能です。
詳しい使い方は「所蔵史料検索システムご利用方法」をご覧ください。
史料を見る
当館所蔵の特定歴史公文書等の一部について,デジタル画像を見ることができます。
画像ビュアーの使い方は「デジタル画像閲覧画面について」をご覧ください。
本機能を利用したコンテンツ「明治150年記念デジタルアーカイブ「国書・親書にみる明治の日本外交」」も公開しています。
ご利用にあたって
ご利用環境等
インターネットに接続されたパソコン,タブレット端末,スマートフォンでご利用いただけます。以下の環境でご利用いただくことを推奨しております。
OS/バージョン | ブラウザ/バージョン |
---|---|
Windows 7 | Internet Explorer 11 |
Window 10 | Microsoft Edge 42 |
Windows 7,Mac OS X | Google Chrome 69 |
Windows 7 | Mozzila Firefox 61 |
Mac OS X | Safari 10 |
iOS 11 | Safari 8 |
Android | 標準ブラウザ |
システムメンテナンスについて
毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)の午前9時から昼まで,システムメンテナンスのため,システムの提供を休止します。その他臨時の休止等については随時ホームページ上でご案内いたします。
デジタル画像等の利用について
本システムで提供するデジタル画像等については,任意にご利用いただけます。ただし,当該デジタル画像等を利用して行う一切の行為に関する責,その他問題については,利用者においてその責任を負うものとし,当館は何ら責任を負いません。また,利用者と第三者との間に問題が生じた場合も,利用者がその責任を負うことになります。
高精細なデジタル画像の利用をご希望の方は,当館までお問い合わせください。なお,高精細なデジタル画像の利用にあたっては,特定歴史公文書等特別撮影申込書(PDF)の提出が必要となります。
利用可能な複製物などについて
検索結果の史料情報詳細に「利用可能な複製物」の記載があるものは,閲覧室において利用することができるマイクロフィルム,CD/DVDの番号を示しています。
本システムでデジタル画像を公開しているものは,検索結果の史料目録一覧と史料情報詳細のデジタル画像のサムネイルからご覧になることができます。
他に,アジア歴史資料センターのホームページでデジタル画像が閲覧できる場合は,検索結果の史料目録一覧と史料情報詳細にアジア歴史資料センターのレファレンスコードのリンクからご覧になることができます。
外交史料館利用等規則
当館利用等規則については,以下をご参照ください。