トルコ共和国

令和元年12月23日
(写真1)アタテュルク廟における献花 アタテュルク廟における献花
(写真2)チェヴィキ大統領首席補佐官との意見交換 チェヴィキ大統領首席補佐官との意見交換
(写真3)マルマライ視察 マルマライ視察

12月19日及び20日(現地時間),木原稔内閣総理大臣補佐官はトルコ共和国を訪問したところ,概要は以下のとおりです。

  1. 19日,アンカラにおいて,アタテュルク廟にて献花を行い,チェヴィキ大統領首席補佐官(Mr. Ilnur Cevik, Chief Advisor to the President of the Republic of Turkey)をはじめとするトルコ政府関係者や有識者との間で,二国間関係やトルコ内政,地域情勢等について意見交換を行ったほか,日本政府も支援しているUNHCRのシリア難民施設を訪問しました。
  2. 20日,イスタンブールにおいて,二国間関係の友好の礎であるエルトゥールル号に関する展示がある海事博物館,及び日本の有償資金協力によって開通したボスポラス海峡横断地下鉄(通称:マルマライ)等を視察し,関係者と意見交換をした後,トルコに進出している日本企業と現地での活動を行うに当たっての課題等について意見交換を行いました。

トルコ共和国へ戻る