トルコ共和国
トルコ西部イズミル県における地震被害に対する
菅内閣総理大臣のお見舞いメッセージの発出
令和2年11月2日
11月2日、菅内閣総理大臣は、10月30日(現地時間)にトルコ西部イズミル県で発生した地震による被害について、レジェップ・タイップ・エルドアン・トルコ共和国大統領(H.E. Mr. Recep Tayyip ERDOĞAN, President, the Republic of Turkey)宛に、以下のお見舞いメッセージを発出しました。
「トルコ共和国イズミル県で発生した地震により、多くの方々が亡くなられ、甚大な被害が出ているとの報に接し、深い悲しみを覚えております。
ここに、日本国政府及び日本国民を代表して、亡くなられた方々に心からの弔意を表するとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。また、被害に遭われた方々の早期回復と被災地の一日も早い復興をお祈りいたします。
トルコと同様、日本もまた、地震による甚大な被害を多く経験してきており、過去の震災においても日本とトルコはお互いに支え合ってきました。トルコがこの困難を乗り越えるにあたり、日本は常にトルコの皆様とともにあります。」