ペルー共和国
林外務大臣のペルー日系人協会訪問(結果概要)
令和5年5月3日



現地時間5月3日午後4時30分(日本時間4日午前6時30分)から、ペルーを訪問中の林芳正外務大臣は、ペルー日系人協会を訪問し、在ペルー日系人との会合等を行ったところ、概要は以下のとおりです。
- 林大臣は、ナカソネ・ペルー日系人協会会長他の出迎えを受け、在ペルー日系社会代表者と懇談しました。
- 林大臣は、日系社会の方々が大変多くの困難に直面しながらも長年にわたってペルー社会に貢献し、信頼を勝ち取り、日本文化の発信にも努め、両国の架け橋となってきたからこそ、現在の日本とペルーの友好関係が存在すると考えており、敬意を表する旨述べました。その後、終始和やかな雰囲気の下、懇談が行われるとともに、林大臣は令和5年春の叙勲受章者2名に対して叙勲を伝達しました。
- その後、林大臣は、ペルー日系人協会が主催する国際日系対話に出席し、中南米6ヶ国(ペルー、アルゼンチン、ボリビア、チリ、メキシコ、パラグアイ)から参加している日系人に対して、このような貴重な取組に敬意を表するとともに、日本政府として、今後とも、中南米の日系社会と日本との絆をより強固にするための様々な施策を実施していく考えである旨述べました。
- 最後に、林大臣は、ナカソネ会長の案内により、日本庭園や日本人ペルー移住史料館等の協会施設を視察しました。