人の交流

平成29年1月26日

23日,武井外務大臣政務官は,「Juntos!! 対日理解促進交流プログラム」により訪日中のブラジルの大学生,大学院生計20名の表敬を受けたところ,概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭,武井政務官より,今回の訪日を歓迎するとともに,今回の訪問の成果を活かし,さらなる交流が推進されることを期待する旨述べたのに対し,一行より,有意義な招へいに対する謝意を述べた上で,本訪日プログラムの報告や日本の魅力をいかに自国で発信するか等について発言がありました。
  2. 武井政務官より,日伯関係強化の機運が昨年の両国首脳の往来以降ますます高まり,リオから東京へとオリンピックを契機とした交流拡大も期待される中,本年はサンパウロにジャパンハウスが設立される予定であることに言及しつつ,被招へい者が日本語や日本文化について関心と理解を深め,今後の活躍を期待する旨述べました。これに対して,一行より,今回の経験をブラジルの各地で共有し,今後もブラジルと日本との関係強化に努めていきたいと述べました。

人の交流へ戻る