エクアドル共和国
河野外務大臣によるモレノ・エクアドル大統領表敬
平成30年8月13日



現地時間8月13日午後5時(日本時間8月14日午前7時)から約30分間,エクアドル共和国を訪問中の河野太郎外務大臣は,首都キトにて,レニン・ボルタイレ・モレノ・ガルセス・エクアドル共和国大統領(H.E.Mr. Lenín Boltaire Moreno Garcés, President of the Republic of Ecuador)への表敬を行ったところ,概要は以下のとおりです。
- モレノ大統領から,外交関係樹立100周年という重要なときに,河野外務大臣にエクアドルを訪問いただき心から歓迎するとした上で,両国は敬意を持って各分野の交流を行ってきた等,両国関係について発言がありました。河野外務大臣から,100周年を機に初の閣僚としてエクアドルを訪問できうれしい,しかし今後は閣僚レベルの交流を拡大させていきたいと考える旨述べました。また,河野大臣から,モレノ大統領が政治・経済改革に力強いイニシアティブをとっていることに敬意を表したのに対し,モレノ大統領からは,同政権の改革の方向性に対する日本の支持に感謝する旨発言がありました。
- 河野大臣から,両国は同じ地震・火山国であり,日本として引き続き防災分野の協力を進めていくこと,また,エクアドルへの日本企業の進出・投資促進のため,租税条約を含め,種々の施策をとっていくこと等述べました。モレノ大統領からは,日本企業の投資を歓迎したい旨述べました。
- モレノ大統領から,北朝鮮問題に関し,エクアドルは日本の立場を支持している旨述べたのに対し,河野大臣より,お言葉に感謝する,両国で核軍縮,気候変動といった国際社会の諸課題に共同で対処していきたい旨述べました。また,河野大臣より,エスピノサ前外務大臣の国連総会議長選出に祝意を述べつつ,安保理改革においても,協力していきたい旨述べました。