メキシコ合衆国
日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画
第51期長期コース募集説明会
令和6年4月10日
「日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画」は、1971年以来、約50年にわたり日本政府とメキシコ政府の間で行われている研修生の相互派遣・受け入れ事業です。
今回、第51期日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画の募集説明を行うとともに、当研修計画にてメキシコに派遣中の研修生の方々に、メキシコでの研究内容や研修生活といった体験等を語って頂く機会を設けました。
本件研修計画に関心のある方は、是非奮ってご参加ください。
1 日時
2024年4月18日(木曜日)10時30分~11時40分
2 対象者
大学生、社会人等、応募条件を満たす方
3 開催形式
オンライン形式(Teams)
4 内容
- (1)駐日メキシコ大使館関係者による挨拶
- (2)外務省関係者による挨拶
- (3)第51期研修計画の概要説明
- (4)日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画第50期派遣中研修生の体験談
- (5)質疑応答
- (6)日墨交流会会長による挨拶および日墨交流会の活動紹介
5 申込方法
以下の必要事項を記載の上、メールにてお申込み下さい。メール件名は「第51期長期日墨募集説明会 参加」として下さい。メール受領後、参加URLをお送りいたします。
- 氏名(ふりがな)
- 生年月日と年齢
- 所属先(学生の方は大学名・学科名・学年、企業にお勤めの方は勤務先名)
- 連絡先(電話番号、e-mailアドレス)
- 申込締切:
- 2024年4月17日(水曜日)15時00分迄
- 申込先:
- 外務省中南米局中米カリブ課メキシコ班メール:nichiboku@mofa.go.jp
6 注意事項
説明会当日に使用する資料等の後日共有は行いません。説明会当日の内容や本研修計画の募集等に関するご質問は下記までお問い合わせ下さい。
- 問合せ先:
- 外務省中南米局中米カリブ課メキシコ班
- 電話:
- 03-5501-8000 内線2494、メール:nichiboku@mofa.go.jp
(参考)