メキシコ合衆国

長期コースオンライン募集説明会

令和7年3月19日

 「日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画」は、1971年以来、約50年にわたり日本政府とメキシコ政府の間で行われている研修生の相互派遣・受け入れ事業です。今回、第52期日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画の概要・募集説明を行うとともに、当研修計画にてメキシコに派遣中の研修生による研究内容や研修生活について体験発表を行います。プログラム担当者や現役研修生から直接話を聞くことができる機会ですので、応募を検討している方、当研修計画に関心のある方は是非ご参加ください。

1 開催日時

 2025年4月3日(木曜日) 10時30分~11時30分

2 対象者

 大学生、社会人等、応募条件を満たす方

3 開催形式

 オンライン形式(Teams

4 内容

  1. 駐日メキシコ大使館関係者による挨拶
  2. 外務省関係者による挨拶
  3. 第52期研修計画の概要・募集について説明
  4. 第51期派遣中の研修生による体験発表
  5. 質疑応答
  6. 日墨交流会会長による挨拶および日墨交流会の活動紹介

5 参加方法

 事前予約制。参加ご希望の方は、以下の必要事項を記載の上、外務省中米カリブ課日墨研修担当nichiboku@mofa.go.jpまでお申みください。予約完了後、Teams参加リンクをお送りいたします。

  1. 氏名(ふりがな)
  2. 生年月日と年齢
  3. 所属先(学生の方は大学名、学部・学科名・学年、社会人の方は勤務先等)
  4. 連絡先(E-mailアドレス、電話番号)
  5. 申込締切:
    2025年4月2日(水曜日)17時00分まで

     Teams参加リンクは、連絡先E-mailアドレス宛てにお送りいたします。

6 注意事項

 説明会当日に使用する資料等の後日共有は行いません。当日ご参加いただけない場合、ご照会等は恐れ入りますが下記まで別途お問い合わせ下さい。

問合せ先:
外務省中南米局中米カリブ課日墨研修担当
nichiboku@mofa.go.jp
電話:03-5501-8000 内線2494

(参考)


メキシコ合衆国へ戻る