グアテマラ共和国

令和元年10月24日
(写真1)安倍総理大臣とモラレス・グアテマラ大統領との会談(写真提供:内閣広報室) 安倍総理大臣とモラレス・グアテマラ大統領との会談
(写真提供:内閣広報室)
(写真2)安倍総理大臣とモラレス・グアテマラ大統領との会談(写真提供:内閣広報室) 安倍総理大臣とモラレス・グアテマラ大統領との会談
(写真提供:内閣広報室)

 本24日,午後0時05分頃から約15分間,安倍晋三内閣総理大臣は,訪日中のジミー・エルネスト・モラレス・カブレラ・グアテマラ共和国大統領(H.E. Mr. Jimmy Ernesto MORALES CABRERA, President of the Republic of Guatemala)と首脳会談を行ったところ,概要は以下のとおりです。なお,会談には,日本側から岡田直樹内閣官房副長官,長谷川榮一内閣総理大臣補佐官,林肇内閣官房副長官補ほかが,グアテマラ側から,クリストバル・エレラ駐日グアテマラ大使ほかが同席しました。

1 冒頭

 安倍総理大臣から,モラレス大統領の訪日を歓迎した上で,「両国が民主主義,人権,市場経済,法の支配といった普遍的価値を共有している」,「明年,両国の外交関係が85周年を迎え喜ばしい」旨述べました。

2 二国間関係

 安倍総理大臣から,二国間のハイレベルの交流が近年進んでいる旨述べた上で,「2020年の東京オリンピック・パラリンピック別ウィンドウで開くのグアテマラのホストタウンである奈良県田原本町との交流の活発化を期待する」旨述べました。
これに対し,モラレス大統領から,台風19号の被害へのお見舞いが述べられるとともに,昨年のグアテマラのフエゴ火山の噴火に際しての日本の支援に対する謝意が表されました。さらに,モラレス大統領から「ホストタウンとなってくれた田原本町に感謝する。東京オリンピック・パラリンピックの成功を祈念する」旨述べました。
 また,モラレス大統領から,グアテマラ初となる人工衛星放出プロジェクトについて宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力への謝意が述べられ,安倍総理大臣から,プロジェクトの成功を祈念している旨述べました。

3 地域情勢

 両首脳は東アジア情勢についても意見交換を行いました。


グアテマラ共和国へ戻る