KIDS外務省~地球に生きる君たちへ~
KIDS外務省

世界いろいろ雑学ランキング

世界いろいろ雑学ランキング

難民の出身の多い国
難民の出身の多い国

「難民(なんみん)」という言葉をきいたことがありますか?
難民保護のための難民条約では、
---人種、宗教、国籍、特定の社会的集団の構成員、政治的意見を理由に迫害を受けるおそれがある。
---迫害を受けるおそれがあるという十分に理由のある恐怖がある。
---国籍国の外にいる。
---国籍国の保護を受けることができない、または望まない。
にあてはまる人を「難民(なんみん)」としています。
この他にも戦争や政治の混乱によって、生命や身体に危険があることから祖国をはなれた人(避難民(ひなんみん))も広い意味での「難民」と呼ばれることがあります。

出典:総務省統計局「世界の統計2022」別ウィンドウで開く

難民の出身の多い国
順位 国名 人数(1,000人)(2020年)
1 シリア 6,690
2 アフガニスタン 2,595
3 南スーダン 2,189
4 ミャンマー 1,103
5 コンゴ民主共和国 840
6 ソマリア 815
7 スーダン 788
8 中央アフリカ共和国 642
9 エリトリア 522
10 ブルンジ共和国 373